校長あいさつ

豊岡高校へようこそ

校長 小玉佳也

 豊岡高校は大正9年(1920年)に開校し、今年で創立105年目を迎える普通科高校です。 各学年8クラスの合計24クラス、1,000名近い生徒が、駅から近く緑に恵まれた広い敷地の中で学んでいます。

 校内の施設・設備は、広い敷地を利用した管理棟・普通教室棟・特別教室棟からなる移動の楽な低層の校舎、広い体育館や格技場、合宿所などを有し、快適な学習環境の中で生活することができます。冷房も完備しています。

 そして何世代にもわたる入間地区の学び舎として、不易流行の言葉どおり、時代に即した教育を追究しつつも、伝統を引き継ぎ、昔から変わることのないよき青春時代を過ごせる3年間がここにはあります。さらに高校生活を楽しく充実させることが、将来のよりよき人生の礎と考え

  勉強に燃える豊岡高校

  行事に燃える豊岡高校

  部活動に燃える豊岡高校

と3つを追うことを生徒のみなさんには伝えています。

 

生徒一人一人の進路希望の実現

 目指す学校像として「地域に根ざし豊かな人間性を培う進学校」とあるように、豊岡高校は進学校として全力で生徒の進路希望を実現する体制づくりに努めています。平成25年度から進学重視型の単位制を導入し、生徒一人一人の適性を活かし、自己の関心に応じた多様な教科・科目の選択や学力向上のための少人数授業を実践しています。またガイダンス機能を充実させ、計画的な学習と的確な科目選択を支援しています。さらには「豊高ゼミ」など生徒の学力を伸ばすための取組を実施しております。

 生徒のみなさんは、学力向上にひたむきに応え、難関大学への合格をはじめとして適性を活かした様々な進路希望を実現しています。

 

充実した高校生活

 高校生活に対する生徒の皆さんの満足度も高く、地域でも高い評価をいただいております。

 高い評価をいただく背景には、教職員が一丸となって豊岡高校を更に向上させるべく日々の教育活動を精力的に展開していく、たゆまぬ努力があってこそです。それは学習指導だけではありません。本校は部活動が盛んであり、全国大会や関東大会にも出場するなど優れた成果を上げ続けています。さらには学校行事・生徒会行事なども充実しており、生徒の皆さんは必ず活躍の場がある笑顔あふれる高校生活を送っています。

 中学生の皆さんも、本校で学び、明るく豊かな高校生活を送りましょう。皆さんの入学を心よりお待ちしております。