男子バレーボール部
男子バレーボール部、見学・体験のご案内
参加希望入力フォームを作成しました。参加希望の場合は入力をしていただけると幸いです。
https://docs.google.com/forms/d/18ESwuP1cGqM_jtNwXl5OKAB84Kt5y9mBu7QsDR4Flr8/edit
なお、体験中の怪我などにつきましては、応急措置はいたしますが、それ以上の責任は負いかねますので、各ご家庭におかれましてスポーツ保険などにご加入いただき、ご参加いただけると幸いです。
講習会を受講しました(男子バレーボール部)
3月10日(月)に本校にてストレッチ・トレーニング講習会を実施していただきました。
講師は草加市にあるカイロプラクティックの古谷施術院の副院長の先生です。
普段から実践しているストレッチやトレーニングはすべて古谷施術院の院長・副院長考案によるものです。この日は講義と実技それぞれ指導していただきました。
講義:普段の生活における身体のズレ、ズレないための姿勢、ストレッチ。運動時の水分補給等。
実技:男子バレーボール部の普段のトレーニングの確認とより効果的にするための正しい方法の指導。
普段からトレーニングは実施していましたがやはり正確にはできていなかったことがわかりました。
あらためて正しいトレーニングの形を身に付けることができたので今後のパフォーマンスが楽しみです。
ご指導ありがとうございました。
美容とダイエットに効果的と聞いてマネージャーも挑戦!
入学許可候補者のみなさん(男子バレーボール部)
入学許可候補者となったみなさんおめでとうございます。
男子バレーボール部では早速下記の日程で見学・体験入部を予定します。
下記日程であれば連絡は不要です。直接体育館にお越しください。
3月15日(土)9:00~ 3月22日(土)12:00~ 3月23日(日)15:00~
※春休み等これから随時追加予定です
途中から参加、途中で帰宅しても構いません。
急な予定変更もあるかもしれません。不安な場合は下記までお問合せしてください
上記日程以外で希望する場合等連絡先は以下の通りです。
埼玉県立豊岡高等学校(代表)04-2962-5216 (代表メールアドレス)f625216@pref.saitama.lg.jp
男子バレーボール部顧問 鈴木 和紀
なお、体験中の怪我などにつきましては、応急措置はいたしますが、それ以上の責任は負いかねますので、各ご家庭におかれましてスポーツ保険などにご加入いただき、ご参加いただけると幸いです。
大会結果報告(男子バレーボール部)
2月4日に新人大会の県大会が実施され本校も出場しました。
1回戦 豊岡 1-2 花咲徳栄
勝てばベスト16でしたが残念ながらフルセットで敗退となりました。
今年度はこれで最後の大会です。
5月の関東大会予選では新入生も交えて臨みます。
応援ありがとうございました。引き続きよろしくお願いします。
大会結果報告(男子バレーボール部)
今年もよろしくお願いします。選手権大会で力を借りた3年次生も引退して
1,2年次生だけで新人大会に臨みました。
遅くなりましたが新人大会西部地区予選の結果を報告します。
2回戦 豊岡 2-0 城西川越
準々決勝 豊岡 2-0 ふじみ野
準決勝 豊岡 0-2 川越東
準決勝で敗退となり3位でした。前回が優勝なので物足りなさを感じますが
今回もベスト4を守り、県大会出場です。
県大会は2月4日です。引き続き応援よろしくお願いします。
大会結果報告(男子バレーボール部)
11月4日から全日本選手権大会(春高バレー)の県予選が始まりました。
本校は地区大会で優勝したため第9シードに入りました。
1回戦:豊岡 2-0 本庄
2回戦:豊岡 2-0 国際学院
シード校としてのプレッシャーを感じつつも1日目は無事全試合ストレートで
勝ち上がり2日目に進みました。
3回戦:豊岡 0-2 坂戸西 (23-25、18-25で1セット目はもう少し!)
勝てば初のベスト8でしたがやはり県シード校には一歩およばずベスト16止まりでした。
3年次生はこれで完全引退です。お疲れ様でした。新チームもさらに好成績を残せるよう
に頑張ります。応援ありがとうございました。
大会結果報告(男子バレーボール部)
第77回全日本バレーボール高等学校選手権大会西部支部予選会が10月26日、27日にありました。
本校はシードなので2回戦からでした。
2回戦 豊岡 2-0 和光国際
準々決勝 豊岡 2-0 立教新座
準決勝 豊岡 2-0 所沢西
決勝 豊岡 2-1 川越東
優勝することができました!
夏休み前から2年生中心の新チームで活動をしてきました。そこに3年生も加わり
この大会に向けての練習をしてきました。OBの方々によると優勝は初めてとの
ことです。この勢いで県大会(11月4日~)も頑張ります!
今後もよろしくお願いします。
男子バレーボール部、見学・体験のご案内(中学生のみなさんへ)
中学生対象の見学・体験会を下記日程でのご案内です。7月28日には学校説明会があります。
その日にも見学・体験参加もできますが都合が合わない、部活動のみ見学・体験したいという方は
下記日程でご検討ください。
7月27日(土) 9:00~13:00 7月31日(水) 9:00~12:00 8月3日(土) 9:00~12:00
希望者は体育館に直接お越しください。。途中から参加、途中で帰宅しても構いません。
連絡は不要ですが急な予定変更もあるかもしれません。不安な場合は下記までお問合せしてください
上記日程以外で希望する場合等連絡先は以下の通りです。
埼玉県立豊岡高等学校(代表)04-2962-5216 (代表メールアドレス)f625216@pref.saitama.lg.jp
男子バレーボール部顧問 鈴木 和紀
なお、体験中の怪我などにつきましては、応急措置はいたしますが、それ以上の責任は負いかねますので、各ご家庭におかれましてスポーツ保険などにご加入いただき、ご参加いただけると幸いです。
大会結果報告(男子バレーボール部)
6月17日、18日に高校総体(インターハイ)県予選に出場しました。
6月17日:1回戦 豊岡 2-0 蕨 ※初の県大会2日目出場
6月18日:2回戦 豊岡 2-1 川口市立 3回戦 豊岡 0-2 上尾
2回戦を勝ち上がり県ベスト16入りです。今回も上尾高校に敗れてしまいました。
3年次生はこの大会をもちまして一区切りです。お疲れさまでした。
応援ありがとうございました。これからは2年次生を中心とした新チームとなりますが
引き続きよろしくお願いします。
男子バレーボール部、見学・体験のご案内(中学生のみなさんへ)
中学生対象(3年生含む)の見学・体験会を下記日程でのご案内です。
6月1日(土) 13:00~15:00 ※練習試合のため見学のみ
6月8日(土) 9:30~12:30 ※練習試合のため見学のみ
6月9日(日) 12:00~15:00 見学・体験可
希望者は体育館に直接お越しください。連絡は不要ですが急な予定変更もあるので
その場合はご容赦願います。途中から参加、途中で帰宅しても構いません。
上記日程以外で希望(平日放課後等)する場合の連絡先は以下の通りです。
埼玉県立豊岡高等学校(代表)04-2962-5216 (代表メールアドレス)f625216@pref.saitama.lg.jp
男子バレーボール部顧問 鈴木 和紀
なお、体験中の怪我などにつきましては、応急措置はいたしますが、それ以上の責任は負いかねますので、各ご家庭におかれましてスポーツ保険などにご加入いただき、ご参加いただけると幸いです。