豊高ニュース
リモート駅伝大会開催中
例年行われている稲荷山公園での駅伝大会は中止となりましたが、体育の授業でタイムをクラスごとに集計するリモート形式で実施されています。制限された環境の中ですが、生徒はクラスで団結して頑張っています。
卓球部大会報告
卓球部のページを更新しました。
12月14 ~16日 球技大会
昨年末に球技大会が行われました。無観客での実施となりましたが、各クラス優勝目指して盛り上がりました。
軽音楽部 新人大会ライブ部門 グランプリ・準グランプリ両方獲得
軽音楽部のページを更新しました。
全96バンド中、グランプリ・準グランプリを本校が独占!!
軽音楽部 新人大会MV部門 最優秀賞
軽音楽部のページを更新しました。
県連盟新人大会ミュージックビデオ部門にて最優秀賞!
天文部 木星土星大接近 観測
天文部のページを更新しました。
木星土星の大接近を観測しました。
2020/12/22 サッカー部
サッカー部のページ更新しました!
新人戦組み合わせ、近日の活動報告です!
写真部 第45回全国総合文化祭和歌山大会 出品決定
11/23 四市高校生ソフトテニス大会入賞
女子ソフトテニス部のページを更新しました。
男子バスケットボール部 6年連続新人大会埼玉県予選出場 決定
男子バスケットボール部を更新しました。
11/20 生徒総会
生徒総会が行われました。全校生徒はクラスで待機し、放送による議事進行となりました。予算や行事について慎重審議を行うことができました。
女子ソフトテニス部 入間市民ソフトテニス大会入賞
女子ソフトテニス部のページを更新しました。
入間市民ソフトテニス大会にて、準優勝・3位受賞!!
2020/11/15 サッカー部
2020/11/11 アーチェリー部
アーチェリー部のページを更新しました。
新人大会の結果の報告になります。
2020/11/08 サッカー部
11/12 小高交流事業
豊岡小学校にて、小学生と本校生徒が交流を行いました。
参加者には保育系や教職系の仕事を目指す生徒も多く、貴重な経験をさせていただきました。
2020/11/04 サッカー部
2020/10/31 陸上競技部
陸上競技部ページを更新しました。
関東高校選抜新人陸上競技大会の様子を掲載しました。
写真部 3名が受賞
第37回埼玉県高等学校総合文化祭写真展(11月4日~11月8日 埼玉会館)にて3名が受賞しました。
【優秀賞】『BGMは波の音』2年 小山羽菜
【優良賞】『銀波』2年 鈴木大空
【優良賞】『いづみさん』2年 澤下真人
2020/10/28 サッカー部
第72期生徒会役員 認証式
第72期の生徒会役員の認証式が行われました。
新役員は校長先生より直接認証状を授与されました。
2020/10/27 陸上競技部
関東高校選抜新人陸上競技大会 3000m障害 第3位入賞!
【10月23日】体育祭
体育祭が実施されました。
雨天のため午前のみの実施となりましたが、各クラスとも団結して盛り上がりました。
今年は100周年Tシャツを全校生徒で着用しました。生徒会本部によるデザイン。
まるひろ文化祭 写真部出品中
10/21(水)~10/27(火)
まるひろ入間店4Fにて写真部出品中です!
2020/10/8 陸上競技部
陸上競技部のページを更新しました。埼玉県選手権大会の様子をアップしました。
女子200m 第6位入賞!
2020/10/06 陸上競技部
陸上競技部のページを更新しました。県新人大会の様子をアップしました。
関東選抜出場権獲得1種目! 入賞6種目!
2020/10/05 サッカー部
女子ソフトテニス部 新人大会県大会出場
女子ソフトテニス部のページを更新しました。
新人大会西部地区予選にて県大会出場権を獲得!!
2020/09/28 サッカー部
2020/09/23 サッカー部
2020/09/15 陸上競技部
陸上競技部のページを更新しました。
西部地区新人大会の様子を掲載しています。
2020/09/13 サッカー部
2020/9/11 文化部発表ウィークとコンクール報告
2020/09/10 図書館
図書館のページを開設しました。
図書館からの情報や図書委員会の活動などお知らせしていきます。
2020/09/07 サッカー部
2020/09/01 陸上競技部
陸上競技部のページを更新しました。
学校総合西部地区予選会兼全国高校リモート選手権(埼玉県指定大会)の様子を更新しました。
2020/08/28 サッカー部
サッカー部のページ更新しました!
選手権日程・U18独自リーグ・夏季休業中活動報告など更新しました!
『愛の電流』 全国高等学校総合文化祭高知大会にて奨励賞を受賞
写真部2年次 小泉志穂の『愛の電流』が全国高等学校総合文化祭高知大会にて奨励賞を受賞しました。
本日7月31日(金)よりWEB SOUBUN にてネット上で展示公開されます。
また、8月20日(木)から8月23日(日)まで、大宮のプラザノースにて、埼玉県代表者展が開かれ、美術部門、書道部門の代表者作品とともに写真部門の代表者10名の作品が展示されます。機会があればご覧ください。
2020/07/15 サッカー部
サッカー部のページ更新しました!
4/23 天文部 テレワーク流星観測
天文部はテレワーク流星観測を試みました。
こと座流星群が4/22日15時にピークを迎えました。22日は残念ながら曇りの予報だったので、23日の未明、3時台に各自自宅から流星観測をしました。残念ながら予報よりも晴れ間が現れるのが遅く、流星を捉えることはできませんでした。離れていても一つの目的で夜空を眺めることができました。
参加者のみなさん。お疲れ様でした。ゆっくり休んでください。
流星確認数 0 (23日朝時点の報告による)
Mくん 0 Iくん 0 STさん 0 SDさん 0 顧問 0
夏の大三角 上にある最も明るいのがこと座のベガ。4時頃の川越(顧問撮影)
4/8(水) 入学式
第75回入学式が行われました。
感染症拡大防止対応のため、式典は新入生と教員のみで実施しました。
生徒の皆さんも感染予防をしっかりとしながら、新しい生活のスタートを切るための準備をしていきましょう。
2020/03/24 サッカー部
サッカー部のページ更新しました。
新型コロナの影響で、今後の日程に変更があります。
2/19 レシテーションコンテストファイナル
英語科が主催する、レシテーションコンテストが行われました。
各クラスで行われたレシテーション(聴衆を前にしてメッセージ性のある文章を暗唱すること)のコンテスト予選を勝ち抜き、代表として選ばれた生徒が学校グランプリの座をかけてパフォーマンスしました。表情や抑揚で感情が表現された、レベルの高いパフォーマンスが繰り広げられました。
2020/02/14 サッカー部
サッカー部のページ更新しました!
来年度のU18リーグ対戦校決定!!
2/10 写真部
音楽部 春のコーラスコンテスト2020(銀賞)
卓球部 県大会出場
卓球部のページを更新いたしました。
2種目県大会出場!ご声援ありがとうございました。
2/6 駅伝・ロードレース大会
狭山稲荷山公園にて、駅伝・ロードレース大会が開催されました。
風が強く吹く中、生徒たちは力強い走りを見せてくれました。駅伝大会では白熱した展開を制し、2年1組が優勝を収めました。
<駅伝大会総合成績>
1位 2年1組
2位 1年7組
3位 2年6組
2/5 黒須中体験授業
黒須中学校2年生の皆さんが来校し、体験授業を受けてもらいました。
これからの高校選びの参考になれば幸いです。ありがとうございました。
古典の授業の様子
1/27 1年次 総合的な探求の時間
1年次では、総合的な探求の時間を活用し、SDGsの研究を進めています。
本日はその一環として、国連広報の千葉潔様に「SDGsと国連」という題で、ご講演いただきました。
とても分かりやすい説明で、生徒も真剣な表情で聞いていました。
お忙しい中ご講演いただき、ありがとうございました。
音楽部 第31回埼玉ヴォーカルアンサンブルコンテスト金賞
1/22 女子ソフトテニス部
女子ソフトテニス部のページを更新いたしました。
入間市インドアソフトテニス大会 入賞!
2020/01/20 サッカー部
サッカー部のページ更新しました。
新人戦の結果について。
1/8 三学期始業式
三学期始業式が行われました。
新年を迎え、気持ちも新たに新学期のスタートを切りました。
2020/01/06 サッカー部
明けましておめでとうございます。
サッカー部のページ更新しました!!
12/24 二学期終業式
二学期終業式が行われました。
空調工事も無事に終了し、多くの行事があった二学期も終わりを迎えました。
三学期始業式は1月8日(水)です。体調に気を付けて、良い年末年始を過ごしましょう。
12/20 講演会
本日体育館にて、等身大(株)の内藤紗弥花(VITA)様にお越しいただき、ご講演いただきました。
楽しく、わかりやすいお話をいただきました。ありがとうございました。
卒業生の方へお知らせ
卒業生のみなさまへのページに、
「日本学生支援機構予約奨学金」についてのお知らせを掲載いたしました。
12/19 薬物乱用防止教室
薬物乱用防止教室を実施いたしました。
日本薬科大学より講師の方をお招きしご講演いただきました。
お忙しい中お越しいただき、ありがとうございました。
全国高等学校総合文化祭高知大会 出品決定
本校写真部の小泉志穂さんの作品が、
来年8月に行われる全国高等学校総合文化祭高知大会に埼玉県代表として選出されました。
小泉志穂 「愛の電流」
男子バスケットボール部 冬季休業中(前後)の活動予定
男子バスケットボール部のページを更新しました。
球技大会
球技大会3日目は主に、1、2日目の結果を受けて決勝戦や3位決定戦が行われました。
どの試合も白熱し盛り上がりました。
年次総合優勝は1年2組、8組、2年1組、5組、3年8組でした。
球技大会
12月12日から16日の日程で、球技大会が行われています。
種目はバレー・バスケ・サッカーで、男女・年次別に分かれて試合を行います。
来週16日は決勝戦が行われます。
2019/12/09 サッカー部
サッカー部のページ更新しました!
11/29 生徒会選挙
体育館にて生徒会選挙が行われました。
放課後すぐに開票作業が行われ、7名の候補者が信任されました。
2019/11/24 サッカー部
サッカー部のページ更新しました!
メントレ第二回を実施!!
11/22 生徒総会
生徒総会が行われました。文化祭会計等について報告がありました。
11/8 1年次 大学見学
1年次生が大学見学に行きました。
実際のキャンパスの様子を見学することができ、自身の進路をより考える良い機会になりました。ありがとうございました。
11/8~11 2年次生修学旅行
11/8(金)~11(月)、三泊四日の日程で、2年次生が修学旅行で沖縄に行ってきました。
平和学習や民泊体験、マリン体験など、様々な経験をすることができました。晴天にも恵まれ、無事にすべての行程を終えることができました。生徒たちの思い出に残る、良い修学旅行となりました。
男子バスケットボール部(新人大会西部支部予選の写真をアップしました)
男子バスケットボール部のページを更新しました。
2019/11/20 陸上競技部
陸上競技部のページを更新しました。
新人西部地区大会・県新人大会・高校駅伝の結果をアップしました。
男子バスケットボール部(新人大会西部支部予選 結果報告ほか)
男子バスケットボール部のページを更新しました。
新人大会 県大会出場 が決定しました。
2019/11/19 サッカー部
サッカー部のページ更新しました!
秋季大会全勝で終了!!
11/16 秋の学校説明会
秋の学校説明会を開催いたしました。800名近い多くの方にお越しいただきました。
本校の魅力が伝わりましたならば幸いです。ご来場ありがとうございました。
2019/11/15 サッカー部
サッカー部のページ更新しました!
秋季大会2連勝!明日、狭山工業と首位をかけての戦いになります。
ご声援お願いします。それに伴い学校説明会での部活動見学は行えません。
見学希望等ございましたら、ご連絡下さい。
11/11 写真部
写真部のページを更新いたしました。
第36回埼玉県高等学校総合文化祭写真展 (11月12日~11月17日 埼玉会館) にて、5名が受賞しました。
優秀賞 1年小泉志穂 「愛の電流」
優良賞 2年齋藤瑞 「何人家族だっけ?」 / 優良賞 1年澤下真人 「僕と鳩」
奨励賞 2年佐伯愛莉 「晴れたそらにたねをまこう」 / 奨励賞 1年鈴木大空 「蠱惑」
2019/11/05 サッカー部
小高交流事業
10月31日(木)に豊岡高校と豊岡小学校の1日交流事業が行われました。
35名の生徒が参加し、授業の補助や休み時間の触れ合い、給食、清掃活動など、1日を通して相互の交流を深めました。普段では体験できない交流をする中で、社会参加意識や職業意識なども高めることができました。
豊岡小学校のみなさん、ありがとうございました。
アーチェリー部 激励費贈呈
全日本ターゲットアーチェリー選手権大会に出場するアーチェリー部の駒形柊斗くんに、同窓会より激励費が贈呈されました。
10/11 第7回体育祭
第7回体育祭が行われました。
生憎の空模様で、途中からは雨の降る中となりましたが、大きな怪我なく体育祭を終えることができました。
日頃の成果を発揮し、クラスの団結力がより深まる体育祭となりました。
また、多くの保護者の方々にお越しいただきました。ありがとうございました。
総合1位 2年1組
2位 2年6組
3位 3年4組
女子ソフトテニス部
女子ソフトテニス部のページを更新しました。
新人戦県大会出場権獲得!
2019/10/09 サッカー部
卓球部活動報告
卓球部のページを更新いたしました。
男女とも地区ベスト8!!
2019/10/07 サッカー部
10/5 西部地区進学フェア
西部地区進学フェアに出展いたしました。所沢西高校会場の本校ブースには、200名以上の方々にご来場いただきました。本校の魅力が伝わりましたならば幸いです。
秋の学校説明会は11/16(土)に本校にて開催いたします。こちらの機会にもぜひお越しください。
9/25 フードデザイン特別授業
二葉製菓学校より二上友美さん(本校卒業生)にお越しいただき、
3年次生の家庭科選択科目「フードデザイン」にて特別授業を実施いたしました。
プロの技を間近で見ることができる貴重な機会に、生徒達も真剣ながらも楽しく活動していました。
お忙しい中お越しいただき、ありがとうございました。
9/20男子ソフトテニス部
男子ソフトテニス部のページを更新しました。
個人戦に引き続き団体でも県大会出場を決めました。
アーチェリー部インターハイ準優勝報告
9/14 男子ソフトテニス部
男子ソフトテニス部のページを更新しました。
新人戦個人県大会2ペア出場決定
9/2 陸上競技部
全国陸上競技選抜大会、女子棒高跳出場!
陸上競技部のページを更新しました。
8/22 女子ソフトテニス部
女子ソフトテニス部のページを更新しました。
夏合宿、西部リーグ大会結果について。
2019/08/22 サッカー部
サッカー部のページ更新しました!
選手権2回戦結果、代表決定戦について。
8月25日南稜高校と代表決定戦を行います。
8/22 男子ソフトテニス部
男子ソフトテニス部のページを更新しました。
・埼玉県選手権地区予選結果
ブロック準優勝1ペア、ベスト4進出2ペア
・夏休み期間中の主な活動予定
・群馬合宿
・フジ杯高校生ソフトテニス大会
130ペア出場中準優勝
8/16 男子バスケットボール部
男子バスケットボール部のページ を更新しました。
夏休み中の近況報告と部活動体験・見学について
2019/08/12 サッカー部
サッカー部のページ更新しました。
更新が遅くなり申し訳ございませんでした。
嬬恋合宿、U16リーグ、選手権予選について更新しました!
8/10 陸上競技部
陸上競技部のページを更新しました。
インターハイ、自己記録更新。惜しくも決勝進出はなりませんでした。
8/6 ソフトテニス部
ソフトテニス部のページを更新しました。
四市高校生ソフトテニス大会団体戦 準優勝
8/2 陸上競技部
陸上競技部のページを更新しました。
恒例の夏合宿を乗り越えてきました。
2019/07/26 サッカー部
サッカー部のページ更新しました。
宇都宮遠征について、今後の日程について。
U18日程も変更になっております。
8月の部活動体験につきましても受付中です!!!
7/25 陸上競技部 国体西部地区予選会
陸上競技部のページを更新しました。
国体西部地区予選会の結果、
男子総合3位、女子総合2位! 優勝6種目、入賞32種目!!