豊高ニュース
2025/2/10 野球部
野球部のページを更新しました。
2025/1/20 医療系生物演習 ブタの解剖実習
【医療系生物演習】にて、ブタの解剖実習が行われました。
今年度最後の授業として、ブタの内臓1頭分を食肉卸の店から仕入れ、内臓ごとに各班に分かれて解剖して、レポートを提出してもらいました。教科書などで学ぶのとは違い、実物を目の当たりにして五感をフルに使った実習となりました。
今日で3年次生の授業はすべて終了。卒業後も今までの経験を活かして、活躍してください。
2025/2/5 卓球部大会報告
卓球部のページを更新しました。
2024/11/25 医療系生物演習 プレゼン発表
【医療系生物演習】にて、プレゼン発表が行われました。
各自が設定したテーマについて、パワーポイントを使って5~6分の制限時間内に発表、互いに10点満点で評価を行いました。自分や家族、友人の病や症状について取り上げたり、実験やアンケート・取材を実施したり、目指している職業について掘り下げたりと、多彩な発表となりました。
2学期の期末考査は、各自が事前に提出した発表の要約から出題する予定です。
2024/10/16 理科特別授業 「自分らしく生きる」
【医療系生物演習】にて、特別授業が行なわれました。
講師として、元入間市議会議員の細田智也先生にお越しいただき、「自分らしく生きる」というテーマで、LGBT
に関する授業を行っていただきました。
細田先生とは、2017年に女性から男性へのトランスジェンダーとして世界初の議員となったことが新聞で紹介さ
れ、すぐに隣の入間市議会に行き、授業をお願いしたのがきっかけです。それからもう今年で、8回目になります。
これからもわかりやすいジェンダー教育を生徒のためによろしくお願いします。