2021年6月の記事一覧
2021/6/22 学校評議員会・学校評価懇話会を行いました
6月22日(火)の午後、5名の学校評議員のみなさまにご出席いただき、学校評議員会と学校評価懇話会を行いました。前半の評議員会ではおもに学校から自己評価システムシートについて説明、後半の懇話会では生徒代表と評議員の方々との意見交換を中心に会を進めました。貴重なお話をお聞かせいただきありがとうございました。
6/17 陸上競技部激励費贈呈
関東大会へ出場する陸上競技部に激励費が贈呈されました。
2021/06/16 サッカー部
6/8 体育祭
【生物】ウニの受精と発生の実験を行っています
2年次・3年次選択生物では、ウニの受精と発生の観察実験が始まりました。これからしばらくの間、自分の分身のようにいつくしみながら観察を続けていきます。
2021/06/07 サッカー部
5/31 理科特別授業(音楽療法&手話)
飯能看護専門学校や所沢准看護学院などで講師をしている小倉規子先生をお招きして、3年次医療系生物演習の特別授業を行いました。テーマは「音楽療法って何?どんな効果があるの?」「脳トレ&手話でコミュニケーション力アップ」です。後半はパプリカの曲に合わせて歌詞を手話で表現し、楽しく手話とコミュニケーションについて学ぶことができました。